DEP. 2016年10月のふりかえり
2016年10月、秋晴れの日が続いて過ごしやすい日が続きました^^
10/19 JAWS-UG 神戸
近年システム業界で注目を浴びているAmazonが提供するクラウドサービスAWSの地域コミュニティJAWS-UG 神戸による勉強会がDEP. で開催されました!
今回のテーマはシステムのデプロイに関する内容盛りだくさんでした!
参加者さん同士でディスカッションもある有意義なイベントとなりました!
JAWS-UG 神戸も定期的に勉強会を開催予定ですので、平日の晩のお仕事帰りに是非参加してみて下さい!
<イベント概要>
今回は、AWSのデプロイサービス OpsWorks、CodeDeploy を中心とした勉強会です。
内容
Session1 OpsWorksでRailsアプリを高速デプロイする。
(OpsWorksを使ったことない人向け)
nginx(webサーバー) – unicorn(rackサーバー) – Rails の構成をOpsWorksのマネジメントコンソールを操作して、
デプロイする方法を学びます。
nginxやrackサーバーの知識が薄ければ、デプロイに手間取るところですが、OpsWorksを利用することで、
デプロイの手間を軽減することができます。資料
http://qiita.com/haruharuharuby/items/8418d5c38c6cc7f23a54Session2 CodeDeploy に GitHubからソース引っ張ってこようとしてハマった話。
(ある程度デプロイ経験のある人向け)
完全マネージドなデプロイサービスであるCodeDeployで、GitHub上のソースをデプロイしたときの、
つまずきポイントを紹介します。Session3 OpsWorksの事例紹介(調整中)
時間
開場:19:00
開始:19:15Extra:
懇親会。勉強会の会場でビアバッシュ形式です。事前にChef、デプロイとはなんぞや、Webサーバーや、rackサーバーなどの知識を入れておくと、
理解を助けてくれると思います。自己紹介
- 名前(ハンドルネームでもOK)
- 職業
特記事項、注意点
- 開場時間(19:00)より前には開いてませんのでご了承ください。
- 喫煙は決められた場所でお願いします。
- 名刺があると捗るかもしれませんね!
- 勉強会内容は予告なく変更することがあります。
- 予定の変更があってキャンセルされる方は早めにキャンセル処理もしくは連絡をお願い致します。
- 会場に迷惑がかかりますので、開場時間を必ず守って下さい。
イベントの様子♪
10/22 WordBench神戸
Webサイト制作ソフトウェアのWordPressの地域コミュニティWordBench神戸による勉強会が今月もDEP.で開催されました!
今月は、子テーマという仕組みについて勉強しました!
WordBench神戸は毎月月末の土曜日に勉強会を継続して行われていますので、気になる方は是非参加してみて下さい!
<イベント概要>
2016年10月22日(土)14:00~17:00、WordBench神戸主催のWordPressの勉強会を開催いたします。
WordBench神戸とは?
WordPressの勉強会を毎月行なっている、神戸の地域コミュニティです。
毎月の開催告知などの最新情報はコチラから: http://wordbench.org/groups/kobe/
「こんな事して欲しい!」などのご要望はコチラから: http://www.facebook.com/groups/wbkobe/
過去の開催情報はコチラから: http://wbkobe.net/?cat=11
参加条件と持物について
参加条件はWordPressに興味をお持ちの方です^^ 初めての参加の方、制作者に限らずユーザも大歓迎です!
時間と内容について
開場:14:00 開始:14:10 本編終了:17:00
自己紹介(15分)
名前(ハンドルネームでもOK) 職業 WordPress歴
子テーマハンズオン&テーマ作成もくもく会
公式テーマをもとに少しだけカスタマイズしてテーマの構造を知りながら、オリジナルテーマを作るハンズオンを行います。 ノートパソコン(できればMAMP,VCCW,WockerなどのローカルWordPress環境)が必要になります。 ローカル環境作成は当日ハンズオンの中でもサポートします。
特記事項、注意点
喫煙は決められた場所でお願いします。 名刺があると捗るかもしれませんね! 勉強会内容は予告なく変更することがあります。 毎回補欠者が出ますので、予定の変更があってキャンセルされる方は早めにキャンセル処理もしくは連絡をお願い致します。 会場に迷惑がかかりますので、開場時間を必ず守って下さい。 皆様の参加をお待ちしております!!!
イベントの様子♪